エコビズラボのブログです。

エコビズラボは、環境マネジメントシステムの構築、維持、改善に関する支援、並びに環境関連資格のひとつである危険物取扱者の資格取得を支援しています。 URL bcaweb.bai.ne.jp/ecobiz/
乙種第4類危険物取扱者試験問題
乙種第4類危険物取扱者試験問題を解いてみませんか。

【問題】
第4類危険物の火災に水をかけて消火するのは適切でないといわれている理由は、次のうちどれか。

(1)引火点が下がるから。
(2)発熱し、爆発につながるから。
(3)発火点が下がるから。
(4)燃焼面が拡大するから。
(5)可燃性ガスの発生を伴うから。

【解答】
(4)

【解説】
第4類危険物は、液比重が1より小さく、水に溶けないものが多い。従って、消火の際に水を使用すると、危険物が水の表面に広がるため、液表面積が大きくなり、燃焼の拡大につながる。


お一人でも多くの方々に、ご興味を持って頂けたら嬉しいです。
オフィスエコビズ URL http://bcaweb.bai.ne.jp/ecobiz/
| エコビズラボ代表 | 危険物取扱者試験問題 | 22:11 | comments(0) | - |
乙種第4類危険物取扱者試験問題
乙種第4類危険物取扱者試験問題を解いてみませんか。

【問題】
指定数量未満の危険物の貯蔵・取扱い及び運搬について、次のうち正しいものはどれか。
(1)全て市町村条例により規制されている。
(2)貯蔵や取扱いについては全く規制されていない。
(3)運搬については、市町村条例により規制されている。
(4)貯蔵、取扱い及び運搬のいずれについても、全く規制がない。
(5)運搬については、指定数量に関係なく運搬方法、容器等を消防法により規制されている。

【解答】
(5)

【解説】
消防法では、危険物の運搬とは、車両等によって危険物をある場所から他の場所へ移すことをいい、指定数量に関わらず適用している。


お一人でも多くの方々に、ご興味を持って頂けたら嬉しいです。
オフィスエコビズ URL http://bcaweb.bai.ne.jp/ecobiz/
| エコビズラボ代表 | 危険物取扱者試験問題 | 09:50 | - | - |
乙種第4類危険物取扱者試験問題
乙種第4類危険物取扱者試験問題の事例を紹介させて頂いています。

【問題】
法令上、危険物に関する説明として、次のうち正しいものはどれか。

(1)危険物は、石油類及び火薬類に区分される。
(2)危険物は、第1類から第6類に分類されている。
(3)危険物は、引火性又は発火性を有する全ての気体、液体及び固体が含まれる。
(4)危険物は、指定数量が大きいほど、危険性が高い。
(5)危険物は、化学薬品すべてが含まれる。

【解答】
(2)

【解説】
(1)石油類は、危険物の第4類に区分されているが、火薬類は対象外である。
(2)危険物は、(3)項解説のとおり第1類から第6類に分類されており、正しい。
(3)危険物は、下記のとおり引火性又は発火性を有するものであるが、対象は液体又は固体であり、気体は対象とはなっていない。
第1類:酸化性固体  
第2類:可燃性固体  
第3類:自然発火性物質及び禁水性物質(共に固体)  
第4類:引火性液体 
第5類:自己反応性物質(固体)
第6類:酸化性液体
(4)危険物は、類別や、品名によって危険性が異なるため、指定数量の大きさと危険性との間には、直接関連性はない。
(5)危険物は、(3)項解説のとおり、化学薬品すべてを対象とするもの
ではない。


お一人でも多くの方々に、ご興味を持って頂けたら嬉しいです。
オフィスエコビズ URL http://bcaweb.bai.ne.jp/ecobiz/

| エコビズラボ代表 | 危険物取扱者試験問題 | 22:05 | comments(0) | - |
乙種第4類危険物取扱者試験問題
乙種第4類危険物取扱者試験問題の事例を紹介させて頂いています。

【問題】
法令上、次の文の(  )に当てはまるものはどれか。

「特殊引火物とは、ジエチルエーテル、二硫化炭素その他1気圧におい
 て、発火点が100℃以下のもの又は(  )のものをいう。」

(1)引火点が−40℃以下
(2)引火点が−20℃以下で沸点が40℃以下
(3)引火点が−40℃以上
(4)引火点が−40℃以下で沸点が20℃以下
(5)引火点が40℃

【解答】
(2)

【解説】
法別表第1の備考11によると、特殊引火物については下記のとおり定められている。

特殊引火物とは、ジエチルエーテル、二硫化炭素その他1気圧において、発火点が100℃以下のもの又は引火点が−20℃以下で沸点が40℃以下のものをいう。

従って(2)が正しい。


お一人でも多くの方々に、ご興味を持って頂けたら嬉しいです。
オフィスエコビズ URL http://bcaweb.bai.ne.jp/ecobiz/
| エコビズラボ代表 | 危険物取扱者試験問題 | 22:02 | comments(0) | - |
乙種第4類危険物取扱者試験問題
乙種第4類危険物取扱者試験問題の事例を紹介させて頂いています。

【問題】
危険物の品名と該当する物品の組合せとして、次のうち誤っているものはどれか。
    
     品名        該当する物品
(1)特殊引火物   ジエチルエーテル、二硫化炭素
(2)第1石油類   ガソリン、ベンゼン
(3)アルコール類  メチルアルコール、エチルアルコール
(4)第2石油類   灯油、重油
(5)第3石油類   クレオソート油、ニトロベンゼン

【解答】
(4)

【解説】
第2石油類、並びに第3石油類に該当する物品には、それぞれ下記のようなものがある。
  第2石油類
    灯油、軽油、クロロベンゼン、キシレン、n−ブチルアルコール、
    酢酸、プロピオン酸、アクリル酸
  第3石油類
    重油、クレオソート油、アニリン、ニトロベンゼン、
    エチレングリコール、グリセリン

従って、重油は第3石油類であり、(4)番は誤りである。


お一人でも多くの方々に、ご興味を持って頂けたら嬉しいです。
オフィスエコビズ URL http://bcaweb.bai.ne.jp/ecobiz/

| エコビズラボ代表 | 危険物取扱者試験問題 | 22:28 | comments(0) | - |
危険物取扱者試験 講習
乙種第4類危険物取扱者試験の問題を紹介させて頂いています。
身近な現象について考えてみませんか。
【問題】
化学変化ではないものは次のうちどれか。
(1)紙が濃硫酸に触れると黒くなる。
(2)ドライアイスは放置すると昇華する。
(3)鉄がさびてぼろぼろになる。
(4)水が分解して水素と酸素になる。
(5)木炭が燃えて、二酸化炭素を発生する。
【解答】
(2)

【解説】
温度や圧力などの条件に変化を加えたとき、ある物質が別の物質に変化するのではなく、単に状態や形が変化することを物理変化といいます。
従って、ドライアイスのような固体が、液体の状態を経ずに直接気体に変化する昇華は、物理変化に相当します。


お一人でも多くの方々に、ご興味を持って頂けたら嬉しいです。
オフィスエコビズ URL http://bcaweb.bai.ne.jp/ecobiz/


| エコビズラボ代表 | 危険物取扱者試験問題 | 09:40 | comments(0) | - |
乙種第4類危険物取扱者試験問題
乙種第4類危険物取扱者試験の問題を紹介させて頂いています。
身近な現象について考えてみませんか。

【問題】
静電気に関する説明として、次のうち誤っているものはどれか。
(1)静電気は、固体だけではなく、全ての物質に帯電する。
(2)静電気の発生は、物質の絶縁抵抗が大きいものほど大きい。
(3)静電気の放電火花は、可燃性蒸気や粉じんが浮遊するところでは、しばしば着火源となる。
(4)静電気の蓄積を防止するためには、空気中の湿度を低くする。
(5)電気的に絶縁された2つの異なる物質が接触して離れるときには、一方が正、他方が負に帯電する。

【解答】
(4)

【解説】
湿度を上げる(約75%以上)と、静電気は物体表面の水分を通して漏洩するため、その蓄積を防止することができます。


お一人でも多くの方々に、ご興味を持って頂けたら嬉しいです。
オフィスエコビズ URL http://bcaweb.bai.ne.jp/ecobiz/


| エコビズラボ代表 | 危険物取扱者試験問題 | 16:04 | comments(0) | - |
乙種第4類危険物取扱者試験問題
乙種第4類危険物取扱者試験の問題を紹介させて頂いています。
身近な物理的変化について考えてみませんか。
【問題】
水の状態変化の説明として、次のうち正しいものはどれか。
(1)水蒸気が水になることを凝固といい、熱が吸収される。 
(2)氷が水になることを液化といい、熱が吸収される。 
(3)水が水蒸気になることを蒸発といい、熱が放出される。 
(4)水が氷になることを凝固といい、熱が放出される。 
(5)水が水蒸気になる場合、熱が放出される。 
【解答】
(4)
【解説】
(1)水蒸気が水になることは凝縮といい、熱が放出されます。 
(2)氷が水になることは融解といい、熱が吸収されます。 
(3)水が水蒸気になることは蒸発といい、熱が吸収されます。 
(4)水が氷になることは凝固といい、熱が放出されます。 
(5)水が水蒸気になる場合には、熱は吸収されます。 

お一人でも多くの方々に、ご興味を持って頂けたら嬉しいです。
オフィスエコビズ URL http://bcaweb.bai.ne.jp/ecobiz/


| エコビズラボ代表 | 危険物取扱者試験問題 | 21:49 | comments(0) | - |
危険物取扱者試験に挑戦!
危険物取扱者試験の中でも、比較的簡単な丙種の問題を紹介させて頂いています。
皆さんの中で、お一人でもご興味を持って頂けたら嬉しいです。

【問題】
ガソリンや灯油のような可燃性液体の燃焼についての説明で、次のうち正しいものはどれか。
(1)熱分解により発生したガスが燃える。
(2)液面から発生する可燃性蒸気と空気との混合気体が燃える。
(3)液体内部で発生した可燃性ガスが蒸発して燃える。
(4)液体の表面が高温にさらされて燃える。

【解答】
(2)

【解説】
可燃性液体の燃焼は蒸発燃焼であり、液体の表面から発生した蒸気が空気と混合して燃える燃焼である。

といった感じの問題が出題されます。
挑戦してみませんか。
これから勉強をしてみたいとお考えの方を支援できればと思い、現在講習会を準備中です。
開催の場所、曜日、時間帯、カリキュラムについてのご要望、その他ご意見、ご質問等がございましたらお気軽にどうぞ。皆様方のご要望におこたえできますよう努めたいと思います。


お一人でも多くの方々に、ご興味を持って頂けたら嬉しいです。
オフィスエコビズ URL http://bcaweb.bai.ne.jp/ecobiz/
| エコビズラボ代表 | 危険物取扱者試験問題 | 23:00 | comments(0) | - |
危険物取扱者試験に挑戦してみませんか?
危険物取扱者試験に挑戦してみませんか?
危険物取扱者試験の中でも、比較的簡単な丙種の問題を紹介させて頂きます。
皆さんの中で、お一人でもご興味を持って頂けたら嬉しいです。

【問題】
燃焼とその説明について、次のうち誤っているものはどれか。
(1)分解燃焼  可燃物が加熱されて熱分解し、その際発生する可燃物ガスが燃える燃焼。
(2)蒸発燃焼  液体の表面から発生する蒸気が空気と混合して燃える燃焼。
(3)表面燃焼  可燃物の表面から発生する分解ガスが燃える燃焼。
(4)内部燃焼  分解燃焼のうち、その可燃物自身に含まれている酸素によって燃える燃焼。

【解答】
(3)

【解説】
表面燃焼とは、可燃性固体がその表面で熱分解や蒸発を起こさず、高温を保ちながら酸素と反応して燃焼する場合をいい、分解ガスは関係しません。表面燃焼の例として、木炭やコークスなどの燃焼があげられます。

といった感じの問題が出題されます。
挑戦してみませんか。
これから勉強をしてみたいとお考えの方を支援できればと思い、現在講習会を準備中です。
開催の場所、曜日、時間帯、カリキュラムについてのご要望、その他ご意見、ご質問等がございましたらお気軽にどうぞ。皆様方のご要望におこたえできますよう努めたいと思います。


お一人でも多くの方々に、ご興味を持って頂けたら嬉しいです。
オフィスエコビズ URL http://bcaweb.bai.ne.jp/ecobiz/
| エコビズラボ代表 | 危険物取扱者試験問題 | 14:51 | comments(0) | - |
危険物取扱者試験に挑戦!
危険物取扱者試験に挑戦してみませんか?
危険物取扱者試験の中でも比較的簡単な丙種の問題を紹介させて頂きます。
皆さんの中で、お一人でもご興味を持って頂けたら嬉しいです。

【問題】
次のうち、可燃物はどれか。
(1)酸素  (2)一酸化炭素  (3)窒素  (4)二酸化炭素

【解答】
(2)

【解説】
一酸化炭素は酸素と結合して二酸化炭素になります。“結合”するということは、「酸化する」すなわち「燃焼する」ということにつながります。うっかり酸素と答えてしまいそうですが、「酸化させる」すなわち可燃物の燃焼のお手伝いをしますが、酸素そのものは燃焼しませんので、注意して下さい。


オフィスエコビズ URL http://bcaweb.bai.ne.jp/ecobiz/
| エコビズラボ代表 | 危険物取扱者試験問題 | 10:15 | comments(0) | - |
武庫川れぽーと!
今日は天気も良く、久し振りに自転車で武庫川のサイクリングロードを走りました。南北7kmで、往復するとちょっとした気分転換になります。本格的に自転車をやっておられる人には物足りないかも知れませんね。
走っていると色々な光景が目に飛び込んできます。

バーベキューを楽しんでいる人
親子でキャッチボールをしている人
一人で読書をしている人
魚釣りをしている人
恋人?同士でボートに乗っている人
絵を描いている人
トランペットの練習をしている人
サッカーをしている人
野球をしている人
ゲートボールをしている人
フットサルをしている人
昼寝をしている人
ジョギングをしている人
もちろん、自転車で走っている人

色々な世界で色々な人達が色々な人生を送っているんですね。

自転車で走っていると、自然に溶け込むことができます。

風を切る音
小鳥のさえずり
色鮮やかな草花
木々の香り

自然は大切にしなければならないと改めて思いました。
| エコビズラボ代表 | 日記 | 20:00 | comments(0) | - |
危険物取扱者って?
ガソリンの値上げで、日頃あまり意識しなかったガソリンに注目されています。この機会にガソリンに関連のある資格を取得してみませんか。法で決められた以上の量を取り扱う場合には、危険物取扱者の資格が必要となります。

危険物取扱者とは、都道府県知事が行う危険物取扱者試験に合格し、都道府県知事から

危険物取扱者の免状の交付を受けた者をいい、下記のとおり区分されています。

甲種危険物取扱者全類の危険物
乙種危険物取扱者指定の類の危険物
丙種危険物取扱者特定の危険物 (ガソリン、灯油、軽油、重油など)


受験科目は下記のとおりです。
《乙種》
危険物に関する法令
基礎的な物理学及び基礎的な化学
危険物の性質並びにその火災予防及び消火の方法 

《丙種》
危険物に関する法令
燃焼および消火に関する基礎知識
危険物の性質並びにその火災予防及び消火の方法 


丙種危険物取扱者試験の問題は、乙種に比べてぐっとやさしくなります。


オフィスエコビズ URL http://bcaweb.bai.ne.jp/ecobiz/
| エコビズラボ代表 | 危険物 | 10:00 | - | - |
清荒神さんへお参り
今日、清荒神さんへお参りしてきました。毎年この連休の時期は時間的にも余裕があり、お参りさせて頂いています。最寄の駅から、境内までの参道は、いつもの出店などで相変わらずの風情でした。そして、境内に入ると、お線香の香りが漂ってきて、本当に心が洗われるような感じがしました。境内の池は工事中のようで、鯉や亀を眺めることができず、ちょっと残念でした。
| エコビズラボ代表 | 日記 | 22:29 | comments(0) | - |
貸しパンダ・・・
パンダは中国からのレンタルとか。

今朝の朝日新聞によると、「・・・つがいで借りれば年間1億円とされている。・・・希少動物のパンダは、ワシントン条約で国際取引が規制されている。・・・中国は有効の証として日本など各国へ計23頭を贈る「パンダ外交」を展開してきた。しかし、最近は条約に抵触することを理由に、原則的に贈与しない方針をとる。」

パンダ外交も結構なことだとは思いますが、なんと年間1億円とは。パンダの力を借りなければ、友好関係が築けないのか。なんとなくむなしい。
| エコビズラボ代表 | 雑感 | 12:45 | comments(0) | - |
ご親切に!
今日、大阪市内のある区民センターの会議室をお借りしたいと思い、見学させて頂きました。一箇所は事前に電話にて見学させて頂きたい旨、連絡させて頂きましたが、もう一箇所は突然お伺いして、会議室を見学させて頂きました。ご担当の女性は、嫌な顔ひとつなさらずに、ご親切に案内をして下さいました。突然お伺いしまして、本当に申し訳ございませんでした。有難うございました。
| エコビズラボ代表 | 日記 | 22:29 | comments(0) | - |


CALENDAR
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< May 2008 >>
SELECTED ENTRIES COMMENTS
CATEGORIES ARCHIVES LINKS PROFILE OTHERS