
物理学、化学に関する問題 |
乙種第4類危険物取扱者試験問題を紹介させて頂いています。
【問題】 次のうち誤っているものはどれか。 (1)鉄がさびるのは化学変化である。 (2)灯油は炭化水素の化合物である。 (3)同じ原子でできている単体でも、性質の異なる物質が2種類以上存在するとき、これらは互いに同素体という。 (4)昇華とは、固体が直接気体になる現象、又はその逆の現象をいう。 (5)固体の物質が空気中の水分を吸収して溶解する現象を潮解という。 【解答】 (2) 【解説】 灯油は炭化水素の混合物である。 混合物:2種類以上の純物質が混ざり合ったものをいい、灯油以外に次のようなものがある。 ガソリン、空気、海水、牛乳 下記のHPでは、一部の問題について、試験項目毎に分類して掲載していますので、ご活用下さい。 オフィスエコビズ URL http://bcaweb.bai.ne.jp/ecobiz/ (LINKS欄を参照して下さい。) |