
危険物施設における規制に関する問題 |
乙種第4類危険物取扱者試験問題を紹介させて頂いています。
【問題】 危険物施設における規制についての記述として、次のうち誤っているものはどれか。 (1)予防規程を変更した場合は、許可が必要である。 (2)危険物の製造所、貯蔵所又は取扱所を設置する場合は、許可が必要である。 (3)危険物の製造所等の位置、構造又は設備を変更する場合は、許可が必要である。 (4)危険物を仮貯蔵又は仮取扱する場合は、承認が必要である。 (5)危険物の製造所、貯蔵所又は取扱所の一部を仮使用する場合は、届出が必要である。 【解答】 (5) 【解説】 危険物の製造所、貯蔵所又は取扱所の一部を仮使用する場合は、承認が必要である。(法第11条第5項) 下記のHPでは、一部の問題について、試験項目毎に区分して掲載していますので、ご活用下さい。 オフィスエコビズ URL http://bcaweb.bai.ne.jp/ecobiz/ |