2010.05.15 Saturday
静電気に関する問題 |
乙種第4類危険物取扱者試験問題を紹介させて頂いています。
【問題】 静電気に関する説明として、次のうち正しいものはどれか。 (1)導電性の高い物質は、低い物質に比べて静電気を蓄積しやすい。 (2)静電気の蓄積による放電火花は、可燃性ガスや粉じんのあるところではしばしば点火源となる。 (3)静電気の蓄積を防止するためには、湿度を低くする方がよい。 (4)静電気の帯電防止策として、電気絶縁性を高くし接地しない。 (5)非常に電気を通しにくい液体は、パイプやホース中を流れても静電気を発生しない。 【解答】 (2) 【解説】 (1)導電性の高い物質は、低い物質に比べて静電気を蓄積しにくい。 (3)静電気の蓄積を防止するためには、湿度を高くする方がよい。 (4)静電気の帯電防止策として、電気絶縁性を低くし接地する方がよい。 (5)非常に電気を通しにくい液体は、パイプやホース中を流れると静電気を発生しやすい。 下記のHPでは、一部の問題について、試験項目毎に分類して掲載していますので、ご活用下さい。 オフィスエコビズ URL http://bcaweb.bai.ne.jp/ecobiz/ (LINKS欄を参照して下さい。) |