
危険物施設の定期点検に関する問題 |
乙種第4類危険物取扱者試験問題を紹介させて頂いています。
【問題】 製造所、貯蔵所又は取扱所における定期点検について、次のうち誤っているものはどれか。 (1)定期点検は、告示で定める構造のものを除き、1年に1回以上行わなければならない。 (2)定期点検の記録は、5年間保存しなければならない。 (3)定期点検を実施しなければならない製造所、貯蔵所又は取扱所で、実施していない場合は、使用停止命令又は許可の取消の対象となる。 (4)定期点検は、製造所、貯蔵所又は取扱所の位置、構造及び設備の技術上の基準に適合しているか否かについて行う。 (5)定期点検をすることができるのは、危険物取扱者又は危険物施設保安員と危険物取扱者の立会いを受けた者に限られる。 【解答】 (2) 【解説】 定期点検の記録は、3年間保存しなければならない。 乙種第4類の問題は、受験科目別に下記にまとめて掲載しています。 オフィスエコビズ URL http://bcaweb.bai.ne.jp/ecobiz/ |